ども! ちぎりちぎり侑布です♪
11月19日から24日まで
福岡県田川市の田川市美術館で
八女和紙現代アートと灯り展
の展示会、開催いたしました。
今回も八女和紙designWAVEの、
WAVEさんとの二人展♪
たくさんの方にお越しいただいて
たくさんのご意見、アドバイス、
温かい言葉をいただきまして
最高の思い出ができました!
この場をお借りして
本当にありがとうございました。
もう感謝しかありません!
そして今回、皆さんが楽しんでくれた
ちぎり絵イベントも含めて、
少し振り返ってみたいと思います♪
Contents
開催地:田川市の魅力! 炭坑をテーマに作り上げた展示会
ここ福岡県田川市では
「炭坑節祭り」というイベントが
毎年11月に開催されています。
最初に田川市をあらためて下見したとき…
田川市石炭歴史博物館に行きました。
私が住んでいるところなので、
下見というのもおかしな話ですが、
灯台下暗し!
意外と自分の足元は見えてないんですよね
そこでしっかりと博物館で
知識を詰め込んできました。
私たちの表現した今回の展示会、
忘れられない体験となりました。
『炭坑』 ~資源が絆ぐ~ 展示会の全容をざっくりと
まず・・
美術館ってこんなにも
美しいのですね・・
外観の雰囲気も良かったのですが、
建物の中に入るとまた良くて・・
グランドピアノも置いてあり‥
静寂の中の美しさというか
大好きになりました!
そして何といってもこの写真。
目玉で製作した一番最初に展示したもの。
美術館・ギャラリーAの入り口に
どーん!と凄い存在感でした。
アーティストWAVEさんの世界 八女和紙で表現!
矢印に沿って進むと、
八女和紙designWAVEさんの
コーナーが続きます。
「炭坑」という世界から
とても「熱いもの」を
受け取っていたWAVEさん
WAVEさんの熱量を
熱く熱く感じることができます
「石炭」という資源を
「八女和紙」という資源で表現
限りある資源について少しでも
考えるきっかけとなってくれれば
楮行灯(こうぞあんどん) 村上侑布の世界!
和紙の原料となる「楮(こうぞ)」
という名前の植物を使って作る
楮行灯(こうぞあんどん)
今回は石炭に絡めた4作品と
他数点を展示。
真剣に読んで下さった方
ありがとうございました。
↑石炭をイメージした「黒ダイヤ」
黒の作品がとても人気で
今回一番多く
問い合わせをいただきました。
石炭の実物は本当に美しく
黒ダイヤと呼ばれたのも納得です。
この「鎮魂」という作品は
枝の形が生け花を思わせて
献花のイメージが湧いたもの
仕様したライトが
様々な色を表現してくれて
会場に花を添えてくれました
ちぎり絵名作集 八女和紙で表現♪
今回田川市美術館の一角で
ちぎり絵のワークショップも
行いました。
テーマは
「二本煙突」
「紅葉」
「自由課題」
今回も!
素晴らしい作品が見られましたよ♪