About us 〜 営業時間など

続トロロアオイ栽培記②【和紙の原料】開花続報&食レポ 成長記録

春。プランターに移植したばかりの今年のトロロアオイたち。大きくなれよ~♪

こんにちは!侑布です♪

和紙の原料・トロロアオイの栽培記、
昨年(2022年)に引き続き
今(2023年)も栽培しております。

が・・驚いたことに今年の花は
去年より簡単に咲いてくれました。

しかも去年は花が咲くまで
気が気でなかったのですが、

今年はいつの間にか
咲いていたくらいです。

何が違ったんだろう??
水?肥料?

前回に続き
開花時期になるこの夏、
途中経過をまとめてみました。

はじめに

今年、2023年も無事に咲いてくれたけどギリギリまで気づかなかったな~。

前回のお話で
いつの間にか花が咲いていたことを
お伝えしました。

今年は去年と違うところが
多いのですが

植物を育てるのって
これが「正解」って

言い切れないんですよね~!

「これは間違い」は
少しずつわかってきたかも。

でも気象条件や環境によって
正解も間違いに変わるから

やっぱり植物は難しい~。
当たり前ですが経験が必要ですよね。

それでは!
箇条書きですが
開花の続報をお伝えします♪

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 第1号が咲いたよ♪

これは今年咲く直前に撮ったもの。背丈が去年の半分くらい。

背丈が去年の半分くらい。

まだまだ育つと思っていたので
見過ごしてしまうところだった第1号。

つまりね、
去年ほど観察していないわけです。

第1号はその日の内に収穫して
食べることに!

↓去年は木ボケ状態で高身長に・・

これは去年のトロロアオイ。私の背より高く160㎝を軽く超えた。

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 第1号を食べてみたよ♪

美しくなくて失礼します。(^^;) 採ったばかり・・って夕方だからしおれてた。

今回は採ったばかりの花を
水洗いして

そのまま食べました。
二口めはポン酢をかけて・・

はい、そうですね、
トロロアオイ、
別名花オクラですから

花の部分も食べれます。

花びらを噛むとネバネバが
出てくるのです。

盛り付け今年も酷いですね…。

美味しく戴きました♪

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 第2号が咲いたよ♪

2号は朝撮影したので花びらが奇麗♪^^ 昼からは少しずつしおれてくるからね。

まだ咲かないと思っていたのですが、
次の日には第2号開花!

今年は小さなつぼみが先端に
わりと多くついています。

その中でも黒くなって
また小さくしぼんだつぼみも
いくつかありました。

つぼみが多いと
花が咲く確立も増えますね。

この第2号は収穫せずに
このままにしておきます。

トロロアオイは一日しか
花が咲きません
ので

夕方になるとしおれていました。

しおれた状態のままにしておきます。

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 3号4号、双子が咲いたよ♪

か、可愛すぎるツインズ! これが一日しか見られないなんて・・。

2号の花がしぼんだ翌日。

今度は3号4号、
双子の花が咲きました。

可愛いです♪^^

でも
お互いそっぽを向いているので

二人そろっての
正面の写真が撮れない~

これも花びらを食べずに
自然に花が落ちるのを
待つことにします。

【和紙の原料】今年のトロロアオイ おや?オクラの先っぽみたい…

翌々日にぽとっと落ちている確率が高いです。「実」に押し出されています。

第2号を放置して翌々日・・・。

しおれてしぼんだ花の部分が
ポロッと下に落ちています。

花の付け根を観察すると
オクラの先っぽのような
緑の初々しい実が姿を現しました。

この実が育つことで
花の部分を押し出すんですね、

それでしおれた花が
ポロッと落ちる・・
という仕組みのようです。

食べるために花を採ってしまうと
実がつかなくなってしまうので

2号は食べずに
放置していたというわけです。

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 去年の呪い また台風だぞ

去年とほぼ同じ構図。段々移動が大変になってきた・・・。(>_<)

5号、6号とつぼみが
開きそうな雰囲気だったのですが・・

なんとまた台風!

去年の時期より1か月早く
結局また台風対策で室内に避難。

そして私は実家へ避難。

去年とおんなじ流れだわ・・。

もしやまた
真っ暗な室内で咲いてしまうのでは・・

【和紙の原料】今年のトロロアオイ 台風の中 開花ししぼむ

5号6号が咲き誇った後だった・・。これはちょっと悲しい。切ない。(>_<)

台風の様子を見つつ
家に戻ると・・

咲いてた~!!

やはり咲いていました、
しかもふたつも。

5号と6号です。

もう咲き終わって
しぼむ手前のようです。

私の帰りを待てずに
真っ暗な部屋でひっそりと咲いて
わずか1日でしぼんでしまって・・

ちょっとだけ見れたけど
なんか切ない・・

外は風がゴーゴー鳴っています。

そしてほら!
つぼみがまた咲きそう♪

くちばしのように尖ってきてもうすぐ開花の7号8号。ほかにもつぼみがまだ2、3個あるよ♪

これは7号8号、
明日にも咲くのではないでしょうか。

そしてそして!
「これ、毎年こんなこと(台風対策)
やってるのでは?」

とアホな私は今頃気づいたりして・・。

これは本当に農業に携わる方の気持ちが
少しわかりました。

毎年台風の被害に合ってしまう作物の
ニュースが流れますが、

被害総額もすごい金額ですよね…。

自然相手って本当に大変です!

おわりに

双子ちゃん(右端)は下を向いて咲いていたので、正面から撮ると下向きに・・。

今回はトロロアオイ栽培2023、
夏の開花続報をお伝えしました。

こうしてみると今年の育て方は
「脱過保護」がキーワード
だったのではないでしょうか。

開花を見逃しそうになるほど
ほったらかしにしていたのですから。

今後も、秋の収穫、
実(種)が採れるかどうか
までは

お伝えできればと思います。

ではまた!
お会いできるのを楽しみにしています。

ABOUT US
yuu
村上侑布 / yuu murakami ~ 福岡在住      美しい楮(こうぞ)の枝に魅せられた私は、ひょんなことから創作の世界へ身を置くことに。 それから試行錯誤の日々が始まり、手漉き和紙、木工、塗装、染色、電気など学んでみたものの『たった1台の灯りを作るのさえ、 ままならない・・!』 先が見えず焦燥感ばかり募る数年間を、悶々と過ごしてきました。 ようやく少しずつ形となってきて、 現在は、和紙の原料となる楮(こうぞ)の木を育てて収穫し、手漉き和紙と行灯を製作する傍ら、和紙ちぎり絵のワークショップを開催しています。 三大フェチである「路地裏・扉・階段」をモチーフに、店長・アレキサンダーとの工房暮らしを満喫中。